5月17日、大人の遠足で淡路島の伊弉諾神宮へお参りさせていただきました。
伊弉諾神宮は、畿内五芒星の一つ 古代の都を護る所といわれております。「伊弉諾神宮」「伊勢神宮」「大江山元伊勢外宮」「熊野本宮大社」 「伊吹山日本武尊の祠」の5箇所の中心に平城京があります。
と!言う事で、伊勢神宮へ笹田年度の無事のお礼と、石津年度大成功の祈願をさせていただきたく、「第3回 大人の遠足」〜畿内五芒星めぐり伊勢神宮参拝〜を開催させていただきました。
近鉄特急で伊勢市駅へ、伊勢神宮外宮を参拝、おかげ横丁で昼食、伊勢神宮内宮で「大阪堂島ロータリークラ ブ」のご祈願をしていただき、宮社へ参拝。その後おかげ横丁で楽しく食べ歩き、最後のご褒美としまして 「近鉄観光特急しまかぜ」で帰阪するという素敵な体験ができました。
クラブ交流委員会 村川 幸作
