ロータリークラブ ソングはこちら!

姉妹クラブ国際留学報告【国際奉仕委員会】

国際奉仕委員会
Screenshot

留学中の齊藤会員の息子さんである、齊藤 匠人君からの報告です。

~NZ・オークランドより~  齊藤 匠人

月曜日:
マイクとともに語学学校へ行きました。同日入学の人は15 人ほどいてそのうち半分ほどが日本人でした。初日は振り分けのテストとちょっとした面談だけ行いました。

火曜日:
初めてのダウンタウンオークランドロータリークラブに参加しました。いろいろな人と緊張しながら話して疲れた事だけ覚えています。初めての授業が始まりとにかく思ったのは英語が全く聞き取れないし聞き取れたとしても単語がわからないということの連続でした。

水~金曜日:
単語や述語はちっともわからないと思いながら受けつつ、逆にこのクラスでこんなに簡単な文法を学ぶのだとも感じました。ことあるごとに日本との違いを楽しんだり、友達とアイスを食べに行ったりしながら平日を過ごしました。

土曜日:
ウェンディとその孫のルイと一緒にオークランド博物館に行き、ニュージーランドの地がどのようにできたのか、マオリの人たちの歴史について触れることが出来ました。

日曜日:
マイク、ウィンディ、ルイとともにハミルトンの牧場に行きました。現地のガイドさんによる説明を受けながら畑やバッファローを見てきました。

これから残り三週間⾧いような短いような期間ですが全力で頑張っていこうと思います。

Screenshot